IoT

無線モジュールって何?IoT機器に必要なの?

多くのIoT機器には無線通信機能が備わっています。
でも、IoT機器の開発と無線を可能にするソフトウェアを新規設計するには専門的な知識と開発期間が必要になります。
そこで、いろんなメーカーから発売されている無線モジュールを活用します。

今回は、無線モジュールについてご紹介します。

無線モジュールとは

無線モジュールとは、無線通信に使用する無線チップや周辺回路を小型の基盤に搭載し、通信機能を制御するコントローラーとソフトウェアまでがセットになった電子部品のことです。
この無線モジュールを使用すれば、無線回路の調整や新規設計をしなくても無線機能を付けることができます。

IoT機器に取り込む無線モジュール

スマートフォンやタブレットなどの情報端末、PC周辺機器にも使用されている無線モジュールは、IoT機器に取り込むという用途で需要が著しく需要が伸びています。
それに伴い、IoT機器に取り込むことを想定して開発される無線モジュールが増えています。

無線モジュールを取り込むメリット

組み込むのを想定して作られていますが、取り込むメリットは何でしょうか。

1つは、無線回路の設計やソフトウェアの設計をしなくてもいいことです。基板や周辺回路との相性など専門的な知識が必要なので、そのプロセスを省くことができることはメリットといえます。

また、無線通信機器の開発をするのに取得しなければいけない認定作業が不要になるのもメリットです。
日本で電波を使用する機器を開発するときには、一般社団法人電波産業会が定める「標準規格」を遵守する必要があります。さらに、電波法により「技術基準適合証明」も取得しなければいけません。
そのため、無線モジュールを使用することで申請手続きなどの手間を省くことができます。

まとめ

様々な手間を省くことができる無線モジュールを使用しない手はありませんよね。無線モジュールにもいろんな種類があるので一度調べてみてはいかがでしょうか。

弊社は、名古屋でIoTの開発・販売を行っています。
「こんなところにIoTを導入できないかな?」「この悩みIoTで解決できないかな?」などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

参考HP:総務省「ICT地域活性化大賞」 ご相談・お問い合わせはこちらから