お問い合わせ
パンフレット
WBGT計測パッケージ
弊社が開発したFLEXDOORを使用した、WBGT計測パッケージなら離れた場所や1日の推移など色とグラフでイメージが可能です。

こんな悩みはありませんか?
現場の暑さ指数(WBGT)が知りたい
高齢者が多いので熱中症にならないか心配
遠隔監視で現場の暑さ指数(WBGT)を確認できる!
ミニマムスタートパッケージ
サーバー送信用 メインモジュール 1台
WBGT計測用 黒球型 WBGT計測モジュール 1台
温・湿度計測用 温湿度計測モジュール 1台
※外部送信用Wi-Fi通信機器は別途必要となります。
暑さ指数(WBGT:湿球黒球温度)とは
熱中症の原因となる暑さの要素、気温・湿度・輻射(放射)熱・気流を総合的に考慮した指数を「暑さ指数(WBGT:湿球黒球温度)」といいます。
気温が高いときだけではなく、湿度が高いときにも汗が蒸発しにくく、体温が上昇して熱中症が発生しやすくなります。
また、直射日光や照り返しを避けるだけでも身体で感じる温度は変化します。

画面イメージ
IoTのリモートモニタリングとアラート機能が標準装備されているので、計測モジュールとメインモジュールをつなぐだけで計測と記録ができます。
WBGT警報のメール送信設定も簡単にできます。

運用イメージ
